コラム
コラム

「気休さ・気楽さ・気持ちよさ」をモットーに、美と健康に奉仕するナイス薬局より、健康な毎日を送るためのさまざまな情報を発信しています。


夏バテの原因

暑い日が何日も続くと、食欲がなくなったり体のだるさを感じたり、熟睡できずに次の日まで疲れを持ち越すなどの夏バテの症状でグッタリします。
そんな夏を乗り超えるには、普段の生活の中で、夏バテを予防することが何よりも大切です。

の原因

夏バテの原因① 内臓の冷え

冷えの原因は、血液の流れの悪さからきます。体の一部分の血管が細くなったり、血液がネバネバして流れにくくなるとその場所は、冷たくなります。つまり、部分的に起こる血行不良、これが冷えです。
冬は手足が冷えますが、夏は内臓が冷えます。

  • 身体の表面に血液が集まる → 内臓が冷えやすい
  • 身体の中心に血液が集まる → 手足の冷えが起こりやすい

夏は、身体の中の熱を汗などで追い出そうとして、体の表面の血管は広がります。そのため、体の表面に血液が集まってきます。
その反面、内臓には血液が少なくなるため、内臓の働きが悪くなります。

内臓の冷えにより、疲れを感じるメカニズム

夏の暑さ 体の表面の血流量増加 内臓血流量減少 内臓が冷えて働きが悪くなる 消化吸収の低下 食欲不振 体の疲れ(夏バテ)
内臓の冷えにより、疲れを感じるメカニズム

夏バテの原因② ビタミンB1不足

夏場、甘いジュースやスポーツドリンク、ビールなどを飲み過ぎると、ビタミンB1が不足してしまいます。

ビタミンB1不足により、疲れを感じるメカニズム

夏の暑さ 体の表面の血流量増加 発汗 のどが渇く 水分摂取(糖分を含む飲料) ビタミンB1が糖分代謝に使われる(ビタミンB1不足) 体の疲れ(夏バテ)
ビタミンB1不足により、疲れを感じるメカニズム

レオピンシリーズ(滋養強壮剤)のご案内

当薬局で取り扱っているレオピンシリーズ(滋養強壮剤)は、次のような効能があります。

  • 全身のエネルギー代謝を活発にする(消化吸収の低下を防ぐ)。
  • 内臓の働きを活発にする(冷えの改善)。
  • ビタミンB1不足を補う。

夏バテの予防や、一年を通して疲れやすい、胃腸が弱いなど、症状に合った製品をご案内致します。
詳しくは、当薬局にご相談ください。

若返りの科学

アンチエイジングについて、詳しくは、当薬局にご相談ください。

  • 長寿遺伝子をオンにする生活習慣
  • 寿命の回転数テロメアを長く保つ方法
  • エピゲノムでアンチエイジング
  • 長寿ホルモンで長生きできるか
  • 活性酸素と老化の関係
  • からだの糖化が老化を招く
  • ミトコンドリアを増やせば体力が増強する
  • 若返りの水とは何か
  • 腸を元気にして老化を防ぐ
  • 若さを保つ方法
若返りの科学

長寿の心得

ナイス薬局は、健やかで豊かな高齢期を過ごすことができるよう、健康づくりのお手伝いを致します。

還暦(かんれき)
60歳体を鍛えて万事これから、人生マラソン折り返し。
古稀(こき)
70歳これから始まる真(まこと)の人生、ライフワークに取組もう。
喜寿(きじゅ)
77歳気持若けりゃ体も動く、社会奉仕に精を出せ。
傘寿(さんじゅ)
80歳盛んな食欲、丈夫な足腰、旅で見聞拡げよう。
半寿(はんじゅ)
81歳派手な服装おしゃれもけっこう、おおいに遊んで若返り。
米寿(べいじゅ)
88歳勉強続けてボケるひまなし、弱った仲間は助けよう。
卒寿(そつじゅ)
90歳それなりに趣味道楽を楽しもう、食う寝るだけでは生きる価値なし。
白寿(はくじゅ)
99歳晴ればれ人生かぞえて百才、天寿の残りはまだ二十。
茶寿(さじゅ)
108歳酒も緑茶も長寿の薬、翁(おきな)媼(おうな)で無礼講。
皇寿(こうじゅ)
111歳午睡(ごすい)かならず食少なめに、移ろう四季に身を委ね。
大還暦(だいかんれき)
120歳だいぶ近づく極楽浄土、三途の川は、フリーパス。
長寿の心得